diff --git a/share/doc/ja_JP.EUC/handbook/history.sgml b/share/doc/ja_JP.EUC/handbook/history.sgml index c2036298dc03..e4539d5d4092 100644 --- a/share/doc/ja_JP.EUC/handbook/history.sgml +++ b/share/doc/ja_JP.EUC/handbook/history.sgml @@ -1,21 +1,19 @@ - + - - + + FreeBSD 小史

原作: &a.jkh;. -

訳: &a.masaki;, &a.hino;.24 September 1996. +

訳: &a.masaki;, &a.hino;.19 December 1996. FreeBSD プロジェクトは 1993年の始めに ``Unofficial 386BSD Patchkit'' の最後の 3人のまとめ役によって, 部分的に patchkit から派生する形で開始 されました. ここでの 3人のまとめ役というのは, Nate Williams と, Rod -Grimes と, 私 (Jordan K. Hubbard) です. David Greenman と Julian -Elischer は当時裏方としては参加していましたが, 全面的に参加したのは, -プロジェクトがもう少し公式に開始され, さらに 1, 2ヶ月後になってからで -した. 私たちのもともとの目標は, patchkit という仕組みではもう十分に解 +Grimes と, 私 (Jordan K. Hubbard) です. 私たちのもともとの目標は, +patchkit という仕組みではもう十分に解 決できなくなってしまった 386BSD の数多くの問題を修正するための, 386BSD の暫定的なスナップショットを作成することでした. こういった経緯を経てい るので, このプロジェクトの初期の頃の名前が ``386BSD 0.5'' や ``386BSD @@ -68,19 +66,14 @@ AT&T 利つきではないと公式に宣言されること, そしてすべての既存の Net/2 の利 用者が 4.4BSD-Lite の利用へと移行することが強く奨励されること, という Novell 社からの「ありがたき天からの恵み」でした. (訳注: 4.4BSD-Lite は -その後 Novell 社のチェックを受けてから公開された.) 私たちも Net/2 を利 -用していましたから, 1994年の 7月の終わりまでに私たちが持っている Net/2 -ベースの製品の出荷を停止するように言われました. ただし, このときの合意 -によって, 私たちは締め切りまでに一回だけ最後の公開をすることを許されま -した. これが FreeBSD 1.1.5.1 で, Net/2 を対象に私たちが一年以上にわたっ -て努力してきた作業を反映した最高傑作となりました. そしてその完成度は, -さまざまなプロジェクトにおける安定性と全般的な性能に関して, 到達段階の -重要な目安の一つであると, 多くの人々から広く認められてるほどです. (訳 -注: あるプロジェクトが FreeBSD 1.1.5.1 と同程度に安定して速ければ, そ -のプロジェクトが一定のレベルに到達したということ.) +その後 Novell 社のチェックを受けてから公開された.) FreeBSD も Net/2 を利 +用していましたから, 1994年の 7月の終わりまでに Net/2 ベースの FreeBSD +の出荷を停止するように言われました. ただし, このときの合意によって, 私 +たちは締め切りまでに一回だけ最後の公開をすることを許されました. そして +それは FreeBSD 1.1.5.1 となりました. -それから私たちは, まっさらでかなり不完全な 4.4BSD-Lite と共に FreeBSD -を文字どおり再度作り直すという, 難しくて大変な作業の準備を始めまし +それから FreeBSD プロジェクトは, まっさらでかなり不完全な 4.4BSD-Lite +を基に, 文字どおり一から再度作り直すという, 難しくて大変な作業の準備を始めまし た. ``Lite'' バージョンは, 部分的には本当に軽くて, 中身がなかったので す. 起動し, 動作できるシステムを実際に作り上げるために必要となるプログ ラムコードのかなりの部分がバークレイ校 の CSRG (訳注: BSDを作っている @@ -95,73 +88,16 @@ Novell これからのことについて - 私たちは 1996年の 8月に FreeBSD 2.1.5 を公開しました. この出来が非常に -良かったので, 私たちの考えでは (訳注: より完成度を高めるために) -2.1-STABLE 開発分流からの最後の公開として 2.1.6 を出すことにメリットが -あると思っています. 2.1.6 の公開は11月頃になる予定です. +良く, 特に業務で運用しているサイトやISPでの人気が高かったので, +2.1-STABLE 開発分流からもう一回, 最後の公開を行なうことにメリットがあ +ると考えました. それが FreeBSD 2.1.6 で, 2.1-STABLE 開発分流の最後を締 +めくくるものとして, 1996年の 12月に公開されました. 2.1-STABLE 開発分流 +は現在, 保守のみを行なう状態になっており, 今後は, セキュリティの改善や +他の何か重要なバグフィックスのみが行なわれるでしょう. -2.2 は私たちの新規開発専用の開発分流であり, そこでは NFS v3 から -PCCARD のサポートまでのすべての長期的なプロジェクトが現在進行している -ところです. 1997年の 1月に予定されている, 2.2 のコード凍結作業 (訳注: -新しい機能を追加するのをやめ, バグフィックスのみを行なう作業) を開始す -る直前までに, 2.2 のスナップショットをいくつか公開する予定です. - -私たちは, 現時点であまり充実していない残りの分野, 例えばドキュメント化 -や足りないドライバに関しても注力していくつもりです. またシステムの全体 -的な品質の向上と機能の向上を 1997年, そしてその後も着実に続けていく予 -定です. +FreeBSD 2.2 は現在, 公開へ向けた開発分流となっていて, 1997年 1月のデビュー +に向けて開発が進められています. SMP のサポートから DEC ALPHA のサポー +トまでのすべての長期的なプロジェクトは, 1996年 10月に 2.2 の開発分流か +ら分岐した 3.0-CURRENT 開発分流において継続しています. 3.0 のスナップ +ショットの公開は, 1997年のはやいうちに再開することが予定されています.